ごはんを食べなくなってしまった時どうしてますか?
みなさんこんにちは♪
今回は「ごはん」についてお話させていただきます(^^)
食欲が旺盛な子や、歳を重ねてきて食欲が落ちてきた子、もともとごはんに興味がない子など、人間と一緒で1頭1頭食欲もごはんの好みも違いますよね(*´-`)
今まで食べていたのに、「最近愛犬・愛猫のごはんの食いつきが悪くなってしまった!」
食べてもらいたいのに、どうしたらいいのか分からないことありませんか??
まず、体調が悪くないか確認が必要です。
少しでも不安な点やいつもと違う様子があった場合は、すぐに動物病院に連れていってあげてください。
ここからのお話は病気等はなく、健康な子を前提とさせていただきます(^^)
〈いつも食べているごはんを食べなくなってしまった!でも、おやつや他のごはんはきちんと食べてくれる。〉
この場合、好き嫌いをしている場合があります(‘о‘)
1度おいしいごはんやおやつを食べてしまうと人間と同じようにまた食べたいな〜となっているはずです(^^;
そんな時にいつものごはんを食べないから、おいしいおやつをあげてみよう!となってしまうと、わんちゃんねこちゃんの思うツボかもしれません!(;o;)(笑)
おやつをあげずに時間が経ち、「待ってもおいしいものは出てこないのかな?お腹が空いたからいつものごはんを食べよう!」となってくれて、それを毎日繰り返し行うことでごはんを食べることが身につくはずです!(^^)
この時にごはんを出しっぱなしではなく、一度下げることで、「ごはんが出てきた時に食べないとなくなってしまう!」と一緒に覚えてもらいましょう☆
それにより、出した時に食べるという習慣がつきます( ´ ▽ ` )
いつものごはんを食べなくなってしまってからしばらく時間が経過しているお家の場合は、食べて欲しいごはんと今食べるごはんやおやつを混ぜます。
最初はおいしい方の割合が多くても大丈夫です(^^)
食べてくれる割合から始めましょう♪
<段階的な対策を!>
そこから1週間ごとに少しずつ食べる方のごはんを減らしていきます。
1度で減らす量も少しずつで大丈夫です☆
1ヶ月以上かけて、食べて欲しい方のごはんのみに移行していきましょう(^o^)
食べたそうにしているけど食べない子は、ごはんそのものが食べづらいと言った場合もあります。
その場合、ドライフードですと軽くお水で濡らしてあげたり、ふやかしたごはんを少し混ぜて食べやすくしたり、ウェットフードを少しだけ混ぜるなどちょっとした変化で食べるようになる子もいますので試してみて下さい♪
色々な方法を組み合わせたり、1度試してみたりして、その日によって食べたり食べなかったりもあるかと思いますので様子をよく見ながら、方法を変えていくことが大切かと思います♪
その子によって、タイミングやごはんの量の調節など異なってきますので、お気軽にご相談下さい☆
お話をお聞きしながら一緒に考えて、実践していければと思います(^ω^)
ケアペッツ 佐藤